忍者ブログ
Jar-BeatRecordが作るartist(DJ/トラックメーカー)label /organizerのDATA BASEβ版


DATABASE検索
PICK UP
08/3/29 AKT THE JN
(SOUND EXPERIENCE RECORDINGS)
08/3/8 DJ YAS
(KP RECORDS/HIBACHI LABEL)
08/3/5 次元
(templeATS)
DATABASEについて
このDATABASEは日本で活動している
club系アーティスト、レーベル
オーガナイザー を紹介する目的で
製作しています。
-------------------
DATABASEに登録希望の方は
勿論無料ですので
お気軽にご連絡下さい
-----------------------
DATABASEの著作権は
(有)Jar-BeatRecordに御座いますので
フライヤー等にお使いになる場合連絡
お願いします(無料)
利用規約
-----------------------
一度登録頂ければ追加事項
はコメントの所から追加出来ます
リリース、イベント宣伝等にお使いください
-------------------------
登録/使用のご連絡はページ一番下
メールフォームからお願いします
携帯でもご覧になれます
登録/使用
22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


・アーティスト名&URL

Sakura Nozaki
http://www.nozakisakura.com

・所属レーベル、グループ

OTO RECORDINGS

・主な活動場所、地域など

主に仙台市内

・現在入手できる音源

SFTH EP(2005)
Direction EP(2007)

・プロフィール

仙台市連坊出身。99年に十代で単身渡米し、Jimmy Cliff, Jesse Martinらのバックボーカルとして
NY市を中心に活動
。その他シンガーとして、東ヨーロッパ、アジア諸国でのライブを行う。
その後、鋭い言葉をより自由に表現できるHipHopへと自然に音が変化し、
'04年に"S.F.T.H."(12" only)を発表。活動の場を仙台へと移し、自身のレーベルOTO Recordingsを始動。Music of the People, by the Prople, for the Peopleを掲げ、活動中。asa(Jar Beat Records), DJ A-1(SPIN SCAANLOUS). NYCのハードコアファンクバンド、“SPaNK”をフューチャーした2nd EP 
"Direction ep "(12" only)を'07年3月にリリース。

「既成概念からのインディペンデント」を宣言する本作品は各地のアナログ専門店を中心に、
アンダーグラウンドHipHopチャートを賑わせ、SOLD OUT。 
'08年はスペインのHipHopユニットTIempos de Lilicaのアルバムに客演参加
現在は同じく仙台在住のファンクロックバンドHAMSAとのライブ活動の他、
Stevie Wonder,John LegendのバックキーボードプレーヤーChris Robらとの新作を今夏発売予定

・現在の活動または製作状況

2008年春からはPrideless!と題したアコースティックライブシリーズを開催。
夏には3作目のEP"NEW DAY”を発売予定

・この他に何か有ればご自由にお書きください

Direction epからジャケット及びフライヤーデザインは仙台のデザイン事務所UNIZONのデザイナーであり、EXORGRINDSTのベーシストでもある庄司嘉宣氏が担当してます。

↓↓sakura nozakiの商品はこちら↓↓
http://jbr.shop-pro.jp/?mode=srh&sort=n&cid=&keyword=OTO+RECORDINGS&x=35&y=13
PR

・アーティスト名&URL

アーティスト名 Inoseman fight  
トラックメーカー  Dj ARCHITECT, Dj chillstomach, Dj 42, Dj hase,

 WWW.CREAMYSOUND.COM

・所属レーベル、グループ
      
creamysound, THE CROWN

・主な活動場所、地域など
       
地元神戸、三宮を中心に日本全国、
我が国、日本を拠点に世界各国。

・現在入手できる音源

1st single   CRUSING
2nd single   衣、食、住SONG
EARTH QUICK 10TH ANIVERSARY

・プロフィール
       
神戸、海と山の間のHIP HOP、ライオンMC Inosemanfight、Che guevallaと同じ誕生日
6月14日に生を受けノストラダムス1999年人類滅亡説にビビりながら、と同時に、「俺何がしたいんやろ?」「何に成りたいんやろう?」と常に人生においての夢を探し続ける幼児期を過ごす、が答えでず、
どうせ死ぬならと勉強にまっっっったく興味が持てず、学歴社会から離脱、逃げ出す、
16歳で出会ったHIP HOPにやられる、ダンスから入ったHIP HOPの世界に いつまでも引かれ続ける、

18歳で初渡米その時の感覚に酔いしれる、その時の感覚が忘れられず約2年をかけてやっと
ビザを取得、21歳の頃、単身渡米、今思えば約3年の夢の様な月日を堪能する、ビザをキープ出来なくなった頃そろそろ何かをしなくてはと日本に帰国、しいての夢だった漫才師に成ろうと吉本養成所NSCに入学、卒業、オーディションを渡り歩く生活を約5年続けるも、その間学んだ事は「結局上に立つ漫才師でもない人間に
気に入られなければそこに有るチャンスは奇跡に等しい」と、そして感じた事は「ここに有る世界は俺が居りたかった世界じゃない」「楽屋風景とかも楽しくもっと毎日笑って過ごしとうと思っとった」

ここに来てまたもや人生の暗礁にのりあげる、「俺、何したらええんやろう?」「俺は何が出来るんやろう?」
「何にも出来ひん!」「24歳で死んでるはずやったのに」「ノストラダムスの嘘つき!!」「言ってても仕方ない、俺には何が出来るんやろう?、何が有るやろう?」ふと人生を振り返ると、俺とずっと今まで一緒に居たも
のってHIP HOPやった、このHIP HOPでメシが喰ってけたらエエなって、だが元々好きだったダンスは下手だった、とってもじゃないけどこれでメシを喰ってけるとは思えんかった、やっぱHIP HOPじゃ無理かと思ったその時、歴史は動いた、
   
「そうやRAPや!RAPが有るやん!!」ふと浮かんだ言葉はRAPやった、「今までは遊びでやってたRAPを本気に」「遊びでリリック、書く事に本気」にしたい、「そうか何をやっても成功するって言うのはそう簡単な事じゃないねんから、難しくてもエエ、夢を追い続けれる人生を送ろう」今まではバイトの始まるまでの時間を気にしながら書いてたリリックを、そんな事を気にせずリリックが書ける生活にしよう、「時間の使い方をバイトメインじゃなく
って、リリックメインで使って生きて行ける、RAPやRAPしかない」本気でそう思い立ち1st single CRUSINGを切り、売る、だが

売れない、でも売れない、ではいけないし、やってけない、売る為に動こうと思い立ったその日から愛車660CCに乗り込んで日本を2ヶ月間7200キロ回って、がんばって売る、とにかく売る、めげずに売る、で、
1000枚完売する、がCDを売ると言う大変さを身を持って経験する

2nd single 衣、食、住SONGをDROPする、本気でRAPで喰うって思ってから早3年、遊びでRAPをやってた頃から7年 遊びでダンスを楽しんでた頃から16年、ドレットにしてから14年、HIP HOPで生きて来たMC イ
ノセマンこれで行くのは大変、本間大変やけど未だかってこの世界には嫌気がさした事なし、後悔した事なし
である、現在も地道に確実に着実にCDを売り歩いてくのである。
  
  
・現在の活動または製作状況

毎月第4土曜日、三宮FLAT 5にてCROWN HIGH主催
今年の夏1st ALBUM DROP


・この他に何か有ればご自由にお書きください
     
この場を借りて俺に力を貸してくれる人達にありがとう、この場を作って下さったJar beatさん感謝します、
この世を作ってくれた地球に、父に母に、同士に感謝、宇宙、太陽、月、平和、女、空気、水、友、感謝、
どうかオーガナイザーの皆さん、俺にRAPの仕事下さい


・アーティスト名&URL

fragment(フラグメント)

http://www.myspace.com/subenoana

・所属レーベル、グループ

術ノ穴(スベノアナ)
http://www.subenoana.com/

・主な活動場所、地域など

東京・埼玉

・現在入手できる音源

■CD
V.A「JAR-BEAT RECORD presents vol.1 INTRODUCTION」(2004)    
fragment 1stアルバム「walking in the soul」(2005)
キリコ 1stアルバム「僕は評価されない音楽家」(2006)
生中&Yui「awesome」(2007)

■アナログ
fragment 3rd アナログ EP「remix ep vol.1 all lyric タイプライター」(2007) 
キリコ4thアナログEP「ありがとう!名無しの2ちゃんねらー諸君」(2007)  

・プロフィール

フラグメント。術ノ穴主宰。kussyとdeiiによるプロデューサーデュオ。
ヒップホップを根底に様々な音楽要素を自由な発想で還元し、独自の音を生み出す。
自主レーベル「術ノ穴」より3枚のアナログEPとCDアルバムを発表。 それらの楽曲は坂本龍一氏のラジオ番組での放送や全国のEDWINショップの店内BGMに起用など大きな反響を呼んでいる。
近年は様々なアーティストへの楽曲提供をはじめ、2007年ワールドカップバレーボールのCM、フジテレビのニュース番組「めざましテレビ」監修のDVD「にゃんこ2」のオープニング音楽を製作などクロスオーバーな活動を展開。

・現在の活動または製作状況

2008年5月17日にミニアルバム、環ROY×fragment「MAD POP」をリリース!
今年発売予定のダイダラボッチのMC浪士1stアルバムに3曲提供。
また、キリコの2ndアルバム、DOTAMA1stアルバムにも数曲提供。
自身の2ndアルバム、リミックスワークなども控えている。

↓↓fragmentの商品はこちら↓↓
http://jbr.shop-pro.jp/?mode=srh&sort=n&cid=&keyword=fragment&x=52&y=19

・アーティスト名&URL
 
珠洲/SUZU (トラックメーカー)
 
suzu
 
・所属レーベル、グループ
 
所属レーベル
VERTIGO RECORDS 
http://vertigo-rec.com/ 
 
 
グループ
Bazillus KF 
http://bazillus.vertigo-rec.com/ 
 
 
 
・主な活動場所、地域など
 
東京
 
・現在入手できる音源
 
珠洲 -FLOWER ( 7inch record )
珠洲 -Mrs.9 ( 10inch record )
Bazillus KF -PLANEDO TERO ( CD ALBUM )
 
 
・プロフィール
 
2001
VERTIGO RECORDS設立
 
2003
opium recよりコンピレーションCD[ver3.01]をリリース
 
2005
珠洲 -FLOWER ( 7inch record )をリリース
珠洲 -Mrs.9 ( 10inch record )をリリース
向山聡孝(旅団)とBazillus KFを結成
 
2007
Bazillus KF -PLANEDO TERO ( CD ALBUM )をリリース
 
 
・現在の活動または製作状況
 
ソロトラック制作中

ボーカルとのユニット曲制作中
 
 
・この他に何か有ればご自由にお書きください
 
2008年から機材を一新のしたので作る音も多少変わってくるかもしれませんが、是非、御一聴を。

↓↓珠洲の商品はこちら↓↓
http://jbr.shop-pro.jp/?mode=srh&sort=n&cid=&keyword=%BC%EE%BD%A7&x=25&y=8

・アーティスト名&URL
Z.O.I.D(RAP/TRACK MAKE/DJ/GRAPHIC DESIGN/ LABEL/SHOP)
・所属レーベル、グループ
ILLSOUND CREW
 
・主な活動場所、地域など
HOKKAIDO
CLUB HIDDEN(Tomakomai)
CLUB GHETTO(Sapporo)
 
・現在入手できる音源
ILLSOUND RECORDS
 
・プロフィール
96年より地元苫小牧より活動
01年HIPHOP SHOP 「Z.O.I.D」 OPEN
07年CLUB HIDDEN OPEN
 
*札幌CLUB GHETTO"ILLSOUND"主宰
*苫小牧CLUB HIDDEN主宰
*ILLSOUND RECORDS主宰
 
・現在の活動または製作状況
08'7月発表予定・ILLSOUD「MOST ILL」製作中
 
*LIVE参加
4/19.SAT 苫小牧BAYBOX[THA BLUE HERB LIVE IN TOMAKOMAI]
5/2.FRI    苫小牧CLUB HIDDEN[HYDRIDE"DJ BAKU"]
5/29.THU 札幌CLUB GHETTO[ILLSOUND]
 
・この他に何か有ればご自由にお書きください
まず、JAR BEAT asa氏に感謝。各国各地のストリートコネクションを繋げてくれる
各地の同志に感謝。札幌、B.I.G北海道の仲間に感謝!
寒さに凍える北の地、苫小牧より精神誠意の熱い音楽とメッセージ を飛ばし続けます!
今後とも宜しくお願い致します。

↓↓Z.O.I.Dの音源はこちら↓↓
http://jbr.shop-pro.jp/?pid=6978560
Copyright c INDEPENDENT MUSIC DATABASE β版 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]